2020年11月27日

【君はバイクに乗るだろう】最新刊、第9.5号&10号入荷!

この時期がやってまいりました。

年2回の発売ペースとなって発売毎に季節の変わり目を感じます。

【君はバイクに乗るだろう】最新刊
第9.5号&10号
サジェスタイルに本日入荷いたしました!
ywb-95-10.jpg

第9号の発売から約半年経過し、第9.5号&だいじゅう…

えー!?
9.5ごう?????



10号!

いろいろあったのでしょうか…
そこは、坂下編集長ですから、いろいろあるのでしょう!

という事で、最新刊の第9.5号&10号は
2冊合わせてのセット販売のみ。
別々の販売はしておりません。

創刊された頃のA4サイズに戻って、
価格は税込1,100円(2冊セット)

サジェスタイルも広告掲載しちゃってる君バイ。
今号もコレクションにお加えくださいませ!

毎号、ほぼ完売の君バイ。
サジェには5号と6号が少しだけ残ってます。
そちらも併せてぜひどうぞー!

通信販売でのお求めは
ヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/dimension-3/ywb-95-10.html

楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/dim-3/ywb-95-10/
posted by サジェ at 20:54| 新商品

2020年11月19日

児島ジーンズ続々入荷

11月7日(土)開催された
2020テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE
チーム『ジェイズ』
kojimagenes_7.jpg
ピットクルーのウェアはもちろん児島ジーンズ!
デニムコンボヘリンボーンシャツ&モンキーコンボパンツ&ワークキャップの組み合わせで目立っててかっこよかったですよ!この画像じゃちょっと分かりづらいですが・・・
MONSTER Gr.A
#75 8位
#88 17位
MONSTER Gr.B
#73 1位
という結果でした。お疲れ様でした。

で、

サジェスタイル三郷店はというと、多くはないですが児島ジーンズ各モデルが入荷し始めました。

kojimegenes_6.jpg

kojimegenes_5.jpg
アウター:ケブラーストレッチミックスシングルジャケット
ボトム:ケブラーストレッチダブルニーデニムパンツ


kojimegenes_3.jpg
ワークシャツ:デニムヒッコリーワークシャツ
カラー:インディゴ/ヒッコリー

kojimegenes_8.jpg
ワークシャツ:デニムヒッコリーワークシャツ
カラー:ヒッコリー/インディゴ

kojimegenes_4.jpg


kojimegenes_2.jpg
ボトム:15ozセルビッチスリムデニム

kojimegenes_1.jpg
175cm73kgがっしり体型のスタッフセッチは通常デニムサイズ32インチ着用ですが、この15ozセルビッチスリムデニムはサイズを上げて34インチを着用してもバイクにまたがるとピチ感が出ちゃいます。でも細身のシルエットなのでスマートに穿きこなしたい方にはおススメです。バイク乗車時の事を考慮すると1サイズUPでもいいと思います。

このブログに間に合わなかったのですが、

定番
15ozセルビッチストレートジップフライパンツ

すっげーカッコイイ
ブラックコンボスポーツジャケット

も入荷しました。後日にご紹介いたします。

通信販売は掲載にもう少し期日が必要ですが、サジェ三郷店では販売しております。ぜひ、サジェスタイル三郷店にご来店いただきお手に取ってみてください。最近、私もお気に入りで、児島ジーンズのデニムばかり穿いています。

1本所有したらもう2、3本欲しくなる児島ジーンズのデニムです!
posted by サジェ at 19:19| 新商品

2020年11月11日

オフロード練習

サジェスタイルの定休日に成田モトクロスパークにてオフロード練習に行って来ました。

泥仲間3人で初成田。
2020.11.09MX練習.jpg

モトクロスの本コースは高低差があり威圧感たっぷり。
2020.11.09MX練習_5.jpg
ビビリながらも少しワクワク。

ですが、わたくし、朝イチのウォーミングアップのオーバルコースでいきなりすっころんで、クラッチとハンドルバーに指を挟まれ負傷しテンションがた落ちでした。
2020.11.09MX練習_4.jpg
陽があたっていて路面が乾いているかと思いきや表面だけで一皮むけばヌタヌタが襲ってくるんです。指の痛みをこらえて走っていましたが、その後もぬかるんだ路面状況に何度も転倒して体中バキバキです。この日の転倒トータル5回。

WR250Rでエンデューロコースへ突っ込んだ泥仲間も
2020.11.09MX練習_1.jpg

無事に脱出するまでに長時間を費やしました。
2020.11.09MX練習_2.jpg

平日の月曜日、ほぼ貸し切り状態でしたので、せっかくだからモトクロス本コースを走りましたが、急な登りの轍とヌタヌタに1周回れず途中で逃亡。
2020.11.09MX練習_3.jpg
腰がヒケヒケで後ろに乗りすぎですね。

もっと練習して、いつかリベンジをと誓いながら帰宅しました。
posted by サジェ at 20:25| 日記